« 2006年12月 | メイン | 2007年02月 »
2007年01月25日
「森永卓郎:地方税、大半のサラリーマンで倍増 」の記事
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/65/index.html
全ての給与所得者のみなさまへ
6月までは天国。7月からはギョッとしないで下さい。減税分は貯金しておかないと
大変なことになりますよ~
今年から所得減税もなくなりました。決めるのは政治。変えるのは一人一人の意思表示!
都市と地方の格差がますます進むことを危惧しています。
投稿者 Tsuguaki : 20:41 | コメント (0)
2007年01月24日
Yahoo!オークション(smiley編54)
ファスナーホルダーを落札しました。今年も落札するぞ~。かわいいぞ~。
でも最近は出品が少なくなっているので心配しています。でも、こんなにスマイリーがあるなんてヤフオクが無かったらと思うとインターネットのすごさを感じます。コレクターの独り言です…
投稿者 Tsuguaki : 02:31 | コメント (0)
2007年01月21日
『番組ねつ造:「あるある」に消費者から怒り』の記事
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070121k0000m040070000c.html
小泉ブームといい、この問題といい「騙すほうも悪いが騙されるほうも悪い」と言いたい。以前にも○○を食べると○○に効くとか、逆に○○を食べると良くないなどと逆の考え方があるのを聞いて閉口してしまいました。まともに聞いていたら何も食べられません。バカバカしい限りです。
本質をしっかり考えましょう!
マスコミ経験者の一人として「制作する側も人なのです。完全な公正中立はありえません。必ず意図があります。」ヤラセは論外ですが、一人一人が考えることをしなければこのような問題は続いていくことになると思います。マスコミだけでなくマニュアルに安易に頼ろうとする一人一人の姿勢が問われています。不二家の問題も同じです。個人だけでなく法人にも行政にも問われています。一人一人が物事を考える教育が日本には欠けているのではないでしょうか。
投稿者 Tsuguaki : 11:51 | コメント (0)
2007年01月20日
「ピロケースのなかは枕じゃなくてもいい」の記事
http://allabout.co.jp/family/storage/closeup/CU20070118A/index.htm
部屋に一つ使わなくなったピロケースがあったのでちょうど良かった!
ちょっとしたアイディアが生活の楽しさを感じさせてくれると思います。
一“主夫”より
投稿者 Tsuguaki : 21:27 | コメント (0)
2007年01月13日
「企業はポストモダン社会をいかに生きるべきか」の記事
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/win/061227_12th/
あたりまえな社会になったのではないかと考えている。階層的社会の方が異常だったのだ。上からの支持に従うことではなく一人一人の発想を結集することが集団の力を最大限に引き出すことだと常々考えていた。私は前者は「作業」だと考え、後者が「仕事」であると考える。与えられたものをこなすだけなら機械にだってできるし、機械に置き換わってしかるべきものだと思う。働く人が誇りを持って「知恵」を出し合うことが重要である。前者の場合に「モラルハザード」が起きる温床になっているのではないか。考えない事ほど恐ろしいことはない。
しかし、市場主義型経済には私は疑問を持っている。全て市場が正しいとは限らないからだ。ここに行政の役割が必要であり、無秩序な経済をコントロールする役割がある。行政も同様に組織変革をしなければならないと思う。人が生活するためにどのような組織が必要なのか、新たな「知恵」が求められていると私は考える。
投稿者 Tsuguaki : 21:44 | コメント (0)
2007年01月08日
私が東京に戻った理由
約7年封印していたことをお伝えしたいと思います。政治の常識から考えて自殺行為であることは承知の上私は東京に戻りました。しかし、東京では厳しい生活を続けていますが、本来の自分をようやく取り戻せたのではないかと考えています。
それは選挙期間中の大集会での出来事。当然、私は候補者なので演説をしていました。話していると自然と涙が出てきました。それは負けが明らかだからではなかった。動員されて嫌々足を運んで31歳の訳の分からない男の演説を聞かされている人達に「話を聞いて良かった」と思って帰って頂ければという思いのみ。投票なんてどうでもよかった。演説が終わった後、ある議員が「何で泣いているんだろう?」というような事を言った。
その時、私は思った「こんな人達とは一緒にはやれない。東京に帰ろう。」他人の気持ちの分からない人は自分の気持ちも理解されないだろう。耐えるのも一つかもしれない。しかし、朱に交われば赤くなる。身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれというが「どざえもん」になって浮かんできても仕方がない。気持ちの分からない人とは一緒には居たくなかった。人は選んで付き合います。私はこれで救われているし、多くの理解ある人に今支えられている。今の方が幸せを実感できている。しっかり歩いていこうと思う。
投稿者 Tsuguaki : 15:02 | コメント (0)
2007年01月07日
特命係長只野仁朝まで祭り
再放送ですが朝まで見てしまった…
ちょっとした権力・色欲・金欲で人が堕落していく姿を私は現実世界でも見てきた。人間の愚かさだけでなく弱さがそこに垣間見える。自分との闘いに勝つことの厳しさかもしれない。組織には表の役割と裏の役割がある。裏の役割から本質が見えることが多い。痛快な展開に気分もすっきり!
投稿者 Tsuguaki : 22:27 | コメント (0)
2007年01月06日
Yahoo!オークション(smiley編53)
(キーホルダー)
新春もスマイリーグッズをゲットしました!今年も落札します。
投稿者 Tsuguaki : 14:14 | コメント (0)
2007年01月05日
『「安倍カラー見えず国民失望」=佐田氏問題を追及-民主・小沢氏』の記事
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007010500434
新春早々から汚い言葉になってしまうが、「あんたも同じだよ!」と愚痴の一つも言いたくなった。安倍内閣のお粗末ぶりなんてどうでもいいでしょ!分かりきっているのだから。自分の党のことをきちんと考えたら?どうも最近の小沢代表の発想は昔の自民党の派閥争い的な戦術のみを追っかけているのではないかと感じている。焦っているのだろう。政党の末期症状かもしれない。
投稿者 Tsuguaki : 22:41 | コメント (0)
2007年01月02日
2007年初詣
賑わう鎌倉小町通り 神奈川県鎌倉市 1月1日撮影
今年は2日が天候不順が予想されたので元旦に初詣をしました。元旦の銭湯はお休みのところがほとんどのためいつもの朝風呂には入れませんでした。しかし、初詣としては比較的混雑も少なく、気温も昨年よりは高かったので快適に行くことができました。今年は以前に行った「はれる屋」でラーメンを食べ初ラーメンもおいしくスタートしました♪
今年は歩いて歩いてダイエットしたいと思います。おなか周りが気になる年頃です?
☆コース紹介☆(去年とちょっと変わりました…分かりますか?)
自宅出発⇒徒歩⇒①旗岡八幡宮⇒徒歩⇒荏原町駅⇒東急大井町線⇒大岡山駅⇒東急目黒線急行⇒武蔵小杉駅⇒東急東横線特急⇒横浜駅⇒JR横須賀線グリーン車⇒鎌倉駅⇒徒歩約15分⇒②鶴岡八幡宮(参拝まで約40~60分待ち)⇒徒歩15~20分⇒③宇賀福神社(銭洗弁天)⇒徒歩約15分⇒鎌倉駅⇒江ノ電⇒江ノ島駅⇒徒歩約20分⇒④江島神社⑤児玉神社(満州国総参謀長を祭ってある)⇒徒歩約15分⇒ラーメンはれる屋⇒徒歩約5分⇒片瀬江ノ島駅⇒小田急江ノ島線(一部急行)⇒中央林間駅⇒東急田園都市線急行⇒二子玉川駅⇒東急大井町線⇒旗の台駅⇒徒歩⇒自宅到着
投稿者 Tsuguaki : 13:40 | コメント (0)
2007年01月01日
新年あけましておめでとうございます
富山ライトレール富山駅北口電停(富山県富山市)
新年あけましておめでとうございます
今年の私のテーマは
"Check and Go!" 明日へ確認-信念よし!未来よし!
です。
新しい未来をつなぐために何ができるのか。確かな明日へ。
鉄道の乗務員は指差確認をしながら運行をします。鉄道が安全輸送のために指差確認をするように私も今年は信念をしっかり確認することが未来に向かっての私自身の責務と考えています。
私は現在37歳ですが富山地方鉄道創業者の佐伯宗義さんは同じ37歳の時に『富山県一市街化』構想(高志の大観)を発表しました。高い志を持って越(高志→越中富山の別名)の明日を切り拓くために発表されたのだと思いますが、私もふるさと富山から東京に出てきた原点を忘れず新しい明日を切り拓くために「信念よし!未来よし!」2007年を出発します!
http://www.mintetsu.or.jp/word/Individual/445.html(民鉄用語-指差確認・日本民営鉄道協会)